ビットコインだけじゃなく、複数の仮想通貨に対応してるベットティルト。
今回の記事では、ベットティルトで使える仮想通貨一覧と決済時の注意点について解説していきます。
目次はココを押してね
ベットティルト対応の仮想通貨(暗号通貨)一覧

現在ベットティルトでは
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
上記4種の仮想通貨を使って入出金が可能です。
ビットコインのみっていうオンラインカジノは多いですが、アルトコインが複数決済に使えるのがメリットですね。
手数料と入出金の限度額
仮想通貨決済時の手数料、最低金額と最大金額は以下です。
ビットコイン | イーサリアム | ライトコイン | リップル | |
入出金手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
最低入金額 | 5ドル | 5ドル | 5ドル | 5ドル |
最高入金額 | 5,000ドル | 5,000ドル | 5,000ドル | 5,000ドル |
最低出金額 | 20ドル | 20ドル | 20ドル | 20ドル |
最高出金額(1日) | 2,000ドル | 2,000ドル | 2,000ドル | 2,000ドル |
決済時の手数料は全て金額に関係なく無料。
入出金の下限と上限も、銘柄による違いはなく全て共通の金額になります。
ベットティルトで仮想通貨決済を使うデメリットは限度額が低いこと(出金は特に低い)
加えて出金の制限が
- 1週間で最大5,000ドルまで
- 1カ月で10,000ドルまで
という規約になってるため、高額な決済をするハイローラーは非常に不向きです。
「仮想通貨の入出金+高額決済OK」のオンラインカジノを使いたいなら、以下の記事をご覧ください。
ベットティルトに仮想通貨で入出金するときの注意点
ベットティルトで、仮想通貨決済をするときには2つ注意すべき点があります。
入金時は法定通貨に換わり出金時は仮想通貨に換わる
仮想通貨で入金する場合は、アカウント登録時に設定した法定通貨に換わり反映します。
出金時は逆で、法定通貨から仮想通貨に交換して送金される流れです。
例えばアカウント登録するとき「ドル」で設定し、入出金で使う通貨を「イーサリアム」にした場合・・
- ETH入金→ドルとしてデポジット
- ドル出金→ETHとして出金
という感じですね。
この決済によるデメリットは、「ETH/USD」相場による価格変動が起こってしまうことです。
純粋にイーサリアムをカジノで増やしたい!と思ってもできないんですね(汗)
「仮想通貨⇔法定通貨」の決済をしたくないなら、直接仮想通貨を送付して勝負が可能なビットカジノを使うのがおすすめです。
ビットカジノは、アカウント内に仮想通貨のウォレットが用意されているため、例えばイーサリアムを送ったら法定通貨に換算されずに反映します。
アルトコインはBTCかスティックペイにしか出金できない
僕が実際に確認したわけではありませんが、ベットティルトにアルトコイン(BTC以外の仮想通貨)で入金した場合、出金するときは
- ビットコインとして出金する
- スティックペイに法定通貨として出金する
2つの選択しかできないとのこと(サポートに聞いた内容です)
つまり入金するときに送ったイーサリアム、ライトコイン、リップルは2度と戻らないわけです。
スティックペイへ出金する場合は、ベットティルトに登録したときの法定通貨ウォレットに送ることになります。
まとめ
以上がベットティルトで決済に使える仮想通貨、及び入出金時の注意点になります。
- 入金時は法定通貨に換算する
- 出金時は仮想通貨として引き出せる(ビットコインのみ)
- 手数料は無料だけど入出金の限度額が非常に低い
というデメリットに関しては気を付けてください。
最近のコメント